収穫始まりました!

今週から玉ねぎの収穫が始まりました。

皆さまにちょうどよい玉ねぎを日々収穫しております。

これから6月まで続けてまいります。

ご注文はお電話、もしくはFAX(番号は電話と同じです)でお受けしております。

宜しくお願い致します。

そろそろ収穫です

先月じゃがいもを植えたことを書きましたが、その後の大雨で流されてしまいました。

いまはなんとか育ってきています。

寒暖の差が厳しい年でしたが、玉ねぎもここまで育ちました。

今月終わりくらいから収穫が始まる予定です。

最近の大風で玉ねぎの葉が倒れてしまいました。

あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願いします。

昨年は12月20日頃まで定植がかかってしまいましたが、その後は順調に育っています。

収穫までにはまだ除草など必要なことが多々ありますが、今年も皆さまに愛されるように心を込めて育てていきますので、収穫までもうしばらくお待ちください。

種まきが終わって…

毎年のことですが、9月19日に今年の種まきをしました。

皆さんにもお手伝い頂いて無事に終わり、10日ほどたって3cmほど出てきています。

お天気も順調ですが、気を抜かないで来年お届けできるよう頑張っていきます!

長雨…

8月に入っての長雨で畑は草がいっぱい!

いつもの夏だと何回も耕運してきれいな畑です。

ビニールが貼ってある場所は、9月中旬に玉ねぎの種子を蒔く所を日光消毒しているところです。

有り難うございました

皆さまのおかげをもちまして、今年の玉ねぎは終了となりました。

次に向けて土作りから始めていきます。

また来年、皆さまに喜んでいただけるよう頑張ってまいります。

有り難うございました。

ここまで育ちました

3月下旬寒い日が続きましたが、玉ねぎはここまで育ちました。

小松菜の黄色い花もちょうど咲いています。

収穫は5月に入ってからになりますので、その頃からご注文もお受けします。